学位論文要旨



No 126388
著者(漢字) リンピヤコン,アーティット
著者(英字)
著者(カナ) リンピヤコン,アーティット
標題(和) 都市部における農業者の協働と農地保全に関する研究 : タイのバンコク市の農業者組織を事例として
標題(洋) A study of urban agricultural collaboration and its impact on agricultural land conservation,A case study of urban agricultural association in Bangkok; Thailand
報告番号 126388
報告番号 甲26388
学位授与日 2010.09.27
学位種別 課程博士
学位種類 博士(工学)
学位記番号 博工第7351号
研究科 工学系研究科
専攻 都市工学専攻
論文審査委員 主査: 東京大学 教授 大西,隆
 東京大学 教授 小出,治
 東京大学 教授 安藤,尚一
 東京大学 准教授 小泉,秀樹
 東京大学 准教授 城所,哲夫
内容要旨 要旨を表示する

本研究で事例として取り上げるタイ王国は、都市化と工業化によって都市周辺地域や農村地域における急速な土地利用変化を遂げている数々の国の中のひとつである。こうした農地はバンコク都設立時から存在しており、一時期は他農村地域とは異なるユニークな商品が高い人気を得ていた。しかし都市化が進むによって、これらの生産的な農地は激減した。

都市化が進んだ時期、都市の農地保全は常に課題として取り上げられていた。農地保全はいわゆるツールとして、土地利用マスタープランや建築許可制度に組み込まれていったが、一方で住宅不動産、土地分譲、そして土地への投機は増加の一途を辿っていた。国土政策に関わる諸計画の最上位である国家経済社会開発計画では、第五次計画(1982-86年)で初めて農地保全が取り上げられ、都市の拡大防止と有用な農地の確保を目的とした土地管理に関する関連法律や政策が公開された。また1997年のアジア経済危機はバンコクの持続可能な開発に対する意識を高め、持続的農業がより推奨されるようになった。こうした農地保全に関する動向は、持続的農業が農地保全戦略へと組み込まれることによって変わったといえる。持続的農業の具体策として新理念農業システム(New Theory Farming System / Sufficient Farming)が推奨されたが、これらの政府による試みは未だ都市の農地への拡大を抑制するに至っていないのが現状である。多くの農業者は新理念農業システムを実行することができず、持続的農業へとつながることはなかったのである。

Wimonrat (2009)と Niramon (2005)は、政府による政策が極端にトップダウン型であり官僚政治が独裁的に行われている途上国においての持続可能な開発には、地元住民と外部組織との協働が必要であると述べている。政府によって推進された農業者組織の数々の失敗の中には、新理念農業システムを成功させ持続的農業を遂げたいくつかの組織があった。本研究では、協働を促進させるメカニズムとは何か、協働がどのようにバンコクの農地保全をもたらす都市農業の持続的開発を促進するかを明らかにすることを目的としている。このような基礎的な問題意識に基づき、主な研究課題は以下のとおりである。

都市における農地保全の開発において、どのように都市農業における協働が生まれたのか

土地農業における協働の成功につながるメカニズムとは何か

都市における持続的農業の観点から、どのように都市農業の協働が都市農地保全に寄与したのか

本研究の目的は、1)農地の空間的・時系列的変容を分析し、2)持続的農業の開発における農業者の協働プロセスを調査し、3)協働を強化するメカニズムを認識し、4)農地保全への協働の寄与を明確化する。調査方法はケーススタディであり、成功事例として効果的に協働を進めている2地区と、失敗事例として未だ効果を見いだせていない2地区を選出し、合計4地区で行った。具体的な調査方法は、重要参加人物へのインタビュー、アンケート調査、そして参与観察である。

調査結果から得られた考察を以下に挙げる。第一に、持続的農業開発における農業者の協働プロセスは1)問題設定段階、2)方針設定段階、3)組織化段階の三段階に分かれており、関連する政府機関は1)コミュニティ開発・社会保障セクター(The Community Development and Social Welfare Sector)の区役所と2)農業・協同組合事務所(Agricultural and Cooperative Office)の二機関であることが明らかとなった。第二に、持続的開発における協働を促進するメカニズムは以下の四点に絞られた。1)中心的な組織パフォーマンス:それらは高い管理能力(経営計画と組織技術)、高い自足農業技術、他機関との優れた参加調整、そして高いマーケティング能力が必要とされている。2)新理念農業システムの期待される成果におけるリーダーの信頼性と可視化:農業者は農薬農業に慣れており、それが無農薬農業よりもより多くの収穫と収益をもたらすと信じている。無農薬農業への転換によって収益が減ることのリスクを強く懸念しているため、彼らの行動を変えることは困難である。上記の理由から、持続的農業の恩恵を可視化することによって形成されるリーダーの信頼性は、協働への参加へと地元農業者を向かわせることが可能である。本研究では協働と信頼構築から恩恵を可視化するために、成功モデルの構築が提案された。このモデルによって地元農業者の協働への参加を促すことも可能である。3)コミュニケーションと情報伝達のプロセス:新理念農業システムは技術的に難しく非常に繊細であるため、システム的な情報伝達と身近な助言者によるプロセスが、より成功へと導く機会を増加すると思われる。本研究では地元農業者を持続的農業の成功へと導くために、新理念農業システム学び合いセンター・ネットワークの構築が提案された。4)外部機関との関係:中心組織の能力を超える諸問題を解決するのにより広範囲な権限を提供することができる。バンコクでは、農業社会は閉鎖的な社会である。従って農業者個人はどのように外部の組織と連携できるのか、問題に直面した際に誰に連絡を取るべきなのか知らないことが多い。調査によって外部組織と関係を構築するには、内部に調停役が必要であることが明らかになった。本研究では農業者組織と外部組織との調停役としての協働組織の必要性、農業者組織にマーケティング技術や方向性を創出しサポートするためにバンコク都協同組合の必要性が提示された。上記二点の任務を担当する機関は、バンコク都から農業省と協同組合団体へと移行すべきである。第三に、農業従事者を持続的農業へと導くことによって、都市農業での協働は農地保全に適しており有利であることが、1)所得の向上と負債の減額による農業者の経済状況の向上、2)ローカル・キャパシティの向上、3)農作業における安全性の向上、4)農業者及び次世代農業従事予定者の農業に対する姿勢の改善、5)農薬利用に対する意識の向上、6)水質汚染問題に対抗する労力の増加が結果として得られたことから見出された。

農業者の協働は、農地保全のための内面的な力であり、農業者の能力範囲を超える場合に外部からの力が必要とされる。バンコクの農地維持のために、外部支援は農業者の協働と共に行われるべきである。

Thailand is one of several countries, where land use change has taken place rapidly due to urbanization and industrialization in urban fringe and rural area. This agricultural land has existed since the Bangkok settlement era; and once was very popular and provided unique agricultural product that was not similar to that in other locations. But now this valuable agricultural land has been decreased dramatically by urbanization.

During the period of urbanization era, the conservation of urban agricultural land was always mentioned. The tools, used to conserve agricultural land, are land use master plan and building permission; but the growth of housing estate, land subdivision and land speculation keep going on. The agricultural land conservation was mention and concerned since NESDP 5th. The laws and policies related to land management were released in order to stop the urban growth and conserve valuable agricultural land. In 1997, the economic crisis raised the awareness of sustainable development in Bangkok. The trend of agricultural land conservation was changed by integrating sustainable agriculture into the strategy of agricultural land conservation. The sufficient farming lies in the heart of sustainable agriculture. In contrast, the attempt of government cannot stop the expansion of urban development into agricultural land. Most of agriculturists have not implemented sufficient farming and cannot reach to sustainable agriculture.

Wimonrat (2009) and Niramon (2005) expressed that to reach to the sustainable development in developing country, where the polity is extremely top-down process and bureaucracy is authoritarian, the collaboration of local people and external organization is necessary. Among the failures of agricultural association promoted by government, there have been some associations that success in sufficient farming and reach to sustainable agriculture. This research aims to clarify what are the mechanisms facilitate collaboration success, and how the collaboration promote sustainable urban agricultural development that leads to urban agricultural conservation in Bangkok? By breaking down this basic question, the core questions and research objective of this study are obtained as follow:

How has the urban agricultural collaboration emerged in the development of urban agricultural land conservation?

What are the mechanism related the success of urban agricultural collaboration?, and

How the urban agricultural collaboration contributed to urban agricultural land conservation in terms of sustainable urban agriculture?

The objectives of this research are: 1) to analyze the spatial and temporal change of agricultural land, 2) to examine the process of agricultural collaboration in the development of sustainable agriculture, 3) to identify mechanism strengthen the agricultural collaboration and 4) to identify the contribution of collaboration to urban agricultural land conservation. The case study approach is chosen as research methodology. Two effective case studies and two under-developed case studies were selected. The data collection tools include key participant interviews, a questionnaire survey and observation.

The major findings are as follows. First, the process of agricultural collaboration in sustainable agricultural development is divided into three stages: 1) problem-setting stage, 2) direction setting stage, and 3) structuring stage. And two government organization are involved, 1) The Community Development and Social Welfare Sector, district office; and 2) Agricultural and Cooperative Office. Second, mechanisms that promote collaboration in sustainable development are: 1) core organization performance, the organization should have high managerial capacity (business planning and organizational skills), high sufficient farming skill, high partnership arrangement with other organizations, and high marketing skill. 2) Leader trust and visualization of expected benefit of sufficient farming, agriculturists are used to be with chemical agriculture and believe that the chemical agriculture can provide more product volume and more income that organic agriculture. It is difficult to change their attitude because they don't want to be risk in getting lower income from organic farm trial. From the above reason, leader trust, which can be built from visualizing the expected benefit of sustainable agriculture, can encourage local agriculturists to participate in collaboration. The creation of success model in the domain was proposed in this research to visualize expected benefit from collaboration and build trust. This can encourage local agriculturist to participate in the collaboration.

3) Process of communication and information transfer, because sufficient farming is difficult and very sensitive, the systematic information transfer and closely mentors process will increase the opportunity of members to reach to the benefits that they expected. The creation of sufficient farm learning center network in the domain is proposed in this research to provide mentors to the sufficient farming beginners to lead local agriculturist to the success of sustainable agriculture. 4) Relationship with external organization can provide the external authority to solve some problems that beyond core organization ability. In Bangkok, agricultural society is closed society; they do not know how to create connection with external organizations and who they should connect with when they faced with problem. The result show that to create relationship with external organizations, the inter mediator is need.

The partnership organization is proposed in this research to be a mediator between agricultural association and external organization. Moreover, the cooperative office in Bangkok is proposed in this research to create and support marketing skill and provide marketing channel to the association. The organization that should responsible for these two duties should change from BMA to ministry of agricultural and cooperative office. Third, the success of urban agricultural collaboration advantages urban agricultural land conservation by leading agriculturists to sustainable agriculture which result in: 1) improve of economic situation of agriculturist by improve income and reduce indebtedness, 2) improve Local capacity, 3) improve the security feeling of agriculturist to do agriculture, 4) improve Farmers' and their next generations 'attitude toward agriculture, 5) improve the awareness of Chemical use in farm, and 6) improve the agriculturists power to protest for water pollution problem.

Agricultural collaboration is the internal power for agricultural land conservation. In some problems, the external power is need because they beyond the agriculturists' power. The external support should be done together with agricultural collaboration in order to maintain agricultural land in Bangkok.

審査要旨 要旨を表示する

本研究で取り上げられたタイ王国は、都市化と工業化によって都市周辺地域や農村地域における急速な土地利用変化を遂げている。周辺農地はバンコク都設立時から存在しており、一時期は他農村地域とは異なるユニークな商品が高い人気を得ていた。しかし都市化が進むによって、これらの生産的な農地は激減した。農地保全はいわゆるツールとして、土地利用マスタープランや建築許可制度に組み込まれたものの、一方で住宅不動産、土地分譲、そして土地への投機は増加の一途を辿った。

一方、国土政策に関わる諸計画の最上位である国家経済社会開発計画では、第五次計画(1982-86年)で初めて農地保全が取り上げられ、都市の拡大防止と有用な農地の確保を目的とした土地管理に関する関連法律や政策が公開された。また1997年のアジア経済危機はバンコクの持続可能な開発に対する意識を高め、持続的農業がより推奨されるようになった。こうした農地保全に関する動向は、持続的農業が農地保全戦略へと組み込まれることによって変わったといえる。持続的農業の具体策として新理念農業システム(New Theory Farming System / Sufficient Farming)が推奨されるなど都市農地保全への気運が高まりつつある。

上記のような背景のもとで本研究の目的は、1)農地の空間的・時系列的変容を分析し、2)持続的農業の開発における農業者の協働プロセスを調査し、3)協働を強化するメカニズムを認識し、4)農地保全への協働の寄与を明確化する。調査方法はケーススタディであり、成功事例として効果的に協働を進めている2地区と、失敗事例として未だ効果を見いだせていない2地区を選出し、合計4地区で行った。具体的な調査方法は、重要参加人物へのインタビュー、アンケート調査、そして参与観察である。

上記の目的に対応し、本研究の業績は下記の3点を明らかにしたことである。

・都市農地保全の試みを通じ、どのように都市農業における協働が生まれたのか

・土地農業における協働の成功につながるメカニズムとは何か

・都市における持続的農業の観点から、都市農業の協働が都市農地保全に寄与しうるか

具体的には、第一に、持続的農業開発における農業者の協働プロセスは、1)問題設定段階、2)方針設定段階、3)組織化段階の三段階に分かれており、関連する政府機関は1)コミュニティ開発・社会保障セクター(The Community Development and Social Welfare Sector)の区役所と2)農業・協同組合事務所(Agricultural and Cooperative Office)の二機関であることを明らかにした。第二に、持続的開発における協働を促進するメカニズムとして、1)中心的な組織のパフォーマンス(高い管理能力(経営計画と組織技術)、高い自足農業技術、他機関との優れた参加調整、そして高いマーケティング能力)、2)新理念農業システムの期待される成果におけるリーダーの信頼性と可視化、3)コミュニケーションと情報伝達のプロセス(新理念農業システムは技術的に難しく非常に繊細であるため、システム的な情報伝達と身近な助言者によるプロセスが、より成功へと導く機会を増加させる)、4)外部機関との関係(農業者組織と外部組織との調停役としての協働組織の必要性、農業者組織にマーケティング技術や方向性を創出しサポートするためにバンコク都協同組合の必要性)の4点を明らかにした。第三に、農業従事者を持続的農業へと導くことによって、1)所得の向上と負債の減額による農業者の経済状況の向上、2)ローカル・キャパシティの向上、3)農作業における安全性の向上、4)農業者及び次世代農業従事予定者の農業に対する姿勢の改善、5)農薬利用に対する意識の向上、6)水質汚染問題への対応、等を通じ、自助的な都市農地保全の可能性が高まることを見出している。

以上のとおり、本研究は急速な都市化の進行するバンコクにおいて、持続的な都市農業を展開していくための条件を事例分析を通じて詳細に明らかにし、優れた学術的価値を有している。さらに、その分析を通じて今後の改善のための有益な提言を行っている。

よって本論文は博士(工学)の学位請求論文として合格と認められる。

UTokyo Repositoryリンク