学位論文要旨データベース検索

ヒット件数: 47453件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95

No Title Author
30001 200367海岸保全施設に関する研究堀川,清司
30002 200368港湾建設計画に関連した漂砂の研究佐藤,昭二
30003 200369超音速微小攪乱流の第2近似理論辛島,桂一
30004 200370愛媛県基安鉱山の地質と層状含銅硫化鉄鉱鉱床由井,俊三
30005 200371太陽静止状紅炎とエネルギーバランス平山,淳
30006 200372浮遊砂のある流れの基礎的研究志村,博康
30007 200373ヒ素のホットアトム化学的研究冨田,功
30008 200374ポリエチレンの放射線架橋反応に対する亜酸化室素の増減作用岡田,陽一
30009 200375高分解能核磁気鳴による金質状高分子の主体規則性に関する研究加藤,嘉則
30010 200376腐食性成物に対する物理分析法青山,芳夫
30011 200377モルフィン新転位反応及びモルフィル系化合物の核磁気鳴スペクトルに関する研究山口,定男
30012 200378アステルシルスイタニニクスの色素イタニニチンの構造中嶋,正一
30013 200379ラビロマイシンの研究特にラビローゼの構造について秋田,英一
30014 200380モノアミンオキシダーゼ阻害剤の研究五味,保男
30015 200381トリメチレングリコール系脂質の合成とその性状金子,弘
30016 200382ミロシナーゼの単一性並びに辛子油配糖体の化学的特異性に関する研究内山,正昭
30017 200383鉄鉱石層還元の際のガス利用率および炭素析出速度に関する研究相馬,胤和
30018 200384ゴナドトロピン連続投与によるアンチホルモン生産に関する実験的研究安田,泰久
30019 200385胃癌を中心とした胃疾患の集団検診に関する研究藤田,健三
30020 200386子宮頭扁平上皮のCarcinoma in situ及びanaplasiaの細胞診におけるdiffarential cell countの意義岡垣,敬
30021 200387ススキ属植物の分類学的研究李,永魯
30022 200388日本の地殻とマントル上層部の構造金森,博雄
30023 200389心筋代謝の実験的研究松本,進作
30024 200390知覚運動領野の投射-知覚刻中心として-川名,悦郎
30025 200391南極洋産新亜種ピグミイシロナガス鯨について市原,忠義
30026 200392レセルピンの雌ラット性機能に及ぼす影響吉田,浩介
30027 200393有機アルミニウム化合物の振動スペクトルおよび分子内ポテンシアル大西,孝治
30028 200394カーボンブラックの研究-表面構造、内部構造および連鎖構造におよぼすカーボンブラック生成温度の影響水鳥,正路
30029 200395鉄鋼製錬に於ける酸素濃淡電池の応用に関する研究後藤,和弘
30030 200396Safroleを原料とするPhenanthridine誘導体の合成研究岡田,光三
30031 200397含流アミノ化合物の研究西村,温樹
30032 200398吉田肉腫細胞のin vitro培養およびこれを用いたN-methyl-bis(2-chloroethyl)amine hydrochloride耐性細胞の解析森脇,絢子
30033 200399第一萄酸誘導体とそのラセミ化に関する研究吉岡,宏輔
30034 200400L-ホモセリン発酵奈良,高
30035 200401脱脂大豆栄養価について麻生,和衛
30036 200402近世実学史の研究杉本,勲
30037 200403軽粒子過程における保存則と二種類の中性微子川上,一郎
30038 200404日本列島周終深海平垣面と海底谷に関する地質学的研究佐藤,任弘
30039 200405磁場加熱型熱残留磁気及び残留磁気堰得機構の研究小嶋,稔
30040 200406フェルミナンの密度行列の固有値佐々木,不可止
30041 200407鉛テルルのサイクロトロン吸収二井,理郎
30042 200408建築工事における報酬加算式施工契約制の歴史的考察的運用に関する検討山下,壽郎
30043 200409水銀法食塩電解槽の塩素気泡に関する研究高田,一雄
30044 200410ピリダジン誘導体の合成に関する研究中込,孟也
30045 200411plasma amine exidaseによるspermine及びspermidineの分析機構に関する研究畝本,刀
30046 200412鉱質土壌畑地かんがい栽培における土壌水分に関する研究横井,肇
30047 200413生体内でβ-カロチンからビタミンAの生成する反応機構に関する研究原島,圭二
30048 200414α-motor systemに対する中枢支配の二型について本郷,利憲
30049 200415未熟児の燐及びカルシウム代謝に関する研究田村,英子
30050 200416抗凝血薬タイクロールに対する個体差の成因について松村,俊彦
30051 200417肝線維化の診断と治療に関する研究横野,靖
30052 200418尿毒症血清の造血抑制作用に関する研究齊藤,昌信
30053 200419糖尿病患者の神経障害に関する臨床病理学的研究-特に未梢神経を中心とした非糖尿病症例との比較検討-田坂,仁正
30054 200420胃癌の早期診断に関する臨床的ならびに実験的研究-紫外線撮影を中心として-金子,栄藏
30055 200421老年者末梢神経系の臨床病理学的研究高橋,和郎
30056 200422フェノール分恵法による高等生物の伝令RNAの研究木村,孝一
30057 200423アメリカ金融資本の成立石崎,昭彦
30058 200424ナチス経済-成立の歴史と論理塚本,健
30059 200425イギリス絶対王政の経済構造に関する研究田中,豊治
30060 200426中世末期のイギリスにおける国内市場の形成船山,栄一
30061 200427ダニエル・デフォウの経済論とその経済史的背景に関する研究山下,幸夫
30062 200428明治前期の祖税構造林,健久
30063 200429魚類のビタミンDの理化学的定量法に関する研究山川,健重
30064 200430ナガスクジラの年令査定法に関する研究大隅,清治
30065 200431半正則局所環におけるヒルベルトの特性函数の係数について成田,正雄
30066 200432チエピシエフ型不等式の最良性について石井,恵一
30067 200433実解析的多様体と可微分多様体の或る様相志賀,浩二
30068 200434矩形導波管内のプラズマ円筒によるマイクロ波散乱池上,英雄
30069 200435直流送電系統の回路論堀米,孝
30070 200436圧力型相分離母線の研究細川,宏一
30071 200437吹き出し境界層における熱伝達槌田,昭
30072 200438多数決素子の研究戸田,巌
30073 200439土のせん断特性に関する実験的研究とそれにもとずく直接せん断試験の検討井上,広胤
30074 200440ロケット推進用火薬の燃焼相川,進
30075 200441合成麝番シクロペンダデカ,リッドに関する研究安川,公
30076 200442乱流拡散火炎の研究斉間,厚
30077 200443均一系水素添加解媒に関する研究 鉄ペンタカルホニルおよびその誘導体による不飽和肪酸エステル類の均一相選択水素添加反応について織方,郁映
30078 200444キナゾリンおよびそのN-オキシドに関する研究東野,武郎
30079 200445ホラ貝の硫酸エステルの研究井上,貞子
30080 200446非水イオン交換樹脂処理法による天然ビタミンEの精裂に関する研究貴島,静正
30081 200447周期場に対する非局所的相関効果反遮数田中,実
30082 200448コンクリート舗装の構造設計に関する実験的研究岩間,滋
30083 200449洪水論高橋,裕
30084 200450セル岩壁の安定性について北島,昭一
30085 200451多領域原子炉の動特性の解析安,成弘
30086 200452計器の耐震性に関する研究福本,保
30087 200453赤外線吸収およびN.M.R.スペクトルによるアミノ酸の研究中村,朝郎
30088 200454大豆ステリンに関する研究山田,富司
30089 200455担癌生体の免疫反応に関する研究-特にツベルクリン反応と結核菌爐脂質感作カオリン凝集反応よりつくたる遷延型アレルギー反応と血中抗体反応について-元谷,喜久夫
30090 200456酵母の放射線感受性に影響を及ぼす要因について岡,充
30091 200457小腸運動型の生理的意義矢ヶ崎,修
30092 200458分娩予定日超過と胎盤のコハク酸脱水素酵素活性須田,郁一
30093 200459合成副腎皮質ホルモンの動態に関する研究宮崎,達男
30094 200460ビタミンB_1大量投与に関する実験的・臨床的研究福富,久之
30095 200461慢性関節リウマチグリシンおよびプロリン代謝-血清・尿・関節液中のフリーグリシン定量法-岡崎,健
30096 200462微小電極法による心筋細胞活動電位持続時間と刺激頻度との関係について大島,大知
30097 200463急性灰白髄炎補体結合反応に関する研究山田,道夫
30098 200464プレストレストコンクリート鉄道橋におけるコンクリートの施工技術に関する諸問題菅原,操
30099 200465古代メソポタミオ神居の成立堀内,清治
30100 200466三相誘導電動機が単相電源により運転される場合の特性の図式解法西山,卓夫
30101 200467珪酸塩鉱物を主体とする無機質イオン交換体による放射性イオンの交換吸着に関する研究西土井,睦
30102 200468溶接による鋼管接合部の実験的研究金谷,弘
30103 200469電気渡透法に関する研究東山,勇
30104 200470核磁気共鳴スペクトルによるアルミニウムおよびケイ素のアルキル化合物に関する研究山本,修
30105 200471セメント焼塊中のBeciteに関する研究小野,吉雄
30106 200472ハロゲン化銀の物性と写真感光山田,圭一
30107 200473炭化カルシウムの生成に関する工業物理化学的研究田川,博章
30108 200474放射線の重合反応の利用に関する研究三浦,正敏
30109 200475水溶液製剤の経時変化に関する研究江川,昌平
30110 200476イオン交換樹脂を用いる有機微量検出法辻,章夫
30111 200477テルペン化合物に関する研究吉田,利男
30112 200478糖水酸基のワルデン反軽に関する研究葛原,弘美
30113 200479β-ヒドロキシトリメチレン星を連結基とするアニオン系界面活性剤の合成とそれらの界面化学的諸性質に関する研究新谷,誠之
30114 200480コバルトを含む鉄不足フェライトの電子拡散による誘導磁気異方性水島,昌洋
30115 200481非定常流方による油分子の平均吸着時間の測定富永,五郎
30116 200482原子炉反応度の測定原沢,進
30117 200483ロータリキルンの制御に関する研究中川,東一郎
30118 200484ポリペプチド溶液の電気光学的研究渡辺,啓
30119 200485有機分子性結晶の電気的性質原田,義也
30120 200486有機分子性結晶の電気的性質藤原,譲
30121 200487高周波滴定法および核磁気共鳴法に関する分析化学的研究林,昭一
30122 200488ベンゾアントロンの縮合により得られる縮合多環芳香族化合物に関する研究青木,淳治
30123 200489シクロヘキサン系における反応性に対する立体配座の効果森,信雄
30124 200490写真感光材料の現像処理における迅速化の研究高木,卓四郎
30125 200491ビニルピリジンラテックスに関する研究上野,健蔵
30126 2004921.4.6-Triazaindene類の合成(核酸代謝拮抗物質に関する研究)今井,欣一
30127 200493冠動脈拡張並びに利尿作用を有するキサンチン化合物の合成研究福田,弘一
30128 200494スルホンアシド誘導体の転位反応に関する研究堂森,康三
30129 200495clavine系アルカロイドの薬理学的研究竹尾,雄児
30130 200496新抗生物質Emimycinおよびその関連化合物に関する研究寺尾,道也
30131 200497マイトマイシン誘導体の研究(化学構造と生物活性の関係)宇津,慶三
30132 200498溶融塩電解法による二酸化ウランの製造に関する研究浜辺,直彦
30133 200499金属粉の成形加工に関する研究木村,尚
30134 200500クラフト蒸解における硫化ソーダの役割石津,敦
30135 200501家畜のレプトスピラ症の実験的研究渡辺,茂
30136 200502犬のサルモネラに関する研究松本,治康
30137 200503脳幹電気刺激による冠状血流量の変化に関する研究下村,克朗
30138 200504慢性間脳電気刺激のウサギの血圧に及ぼす影響について石井,當男
30139 200505心臓神経刺激による心電図・ベクトル心電図の変化柳内,嘉
30140 200506海馬性探索反応の神経機序岩城,清
30141 200507小児の血中ヒスタミンに関する研究此下,潔
30142 200508膝関節炎に隨体する大腿部筋萎縮に関する研究(萎縮筋の循環動態に就いて)宇田川,英一
30143 200509骨格筋の筋電図と組織像との対比に関する実験的研究蓮江,光男
30144 200510漸増直流刺激による誘発筋電図の研究小林,六郎
30145 200511妊娠褥婦、特に晩期妊娠中毒症の血漿脂肪酸構成に関する研究岡田,祥
30146 200512人胎盤の糖質代謝とそれに対する性ホルモン添加の影響に関する研究笠間,雪雄
30147 200513妊娠時における浮腫の臨床化学的研究荒井,修
30148 200514妊娠時とくに晩期妊娠中毒症の血精酸素Patternの変動鈴木,三郎
30149 200515産婦人科領域におけるミアル酸ならびに血清ムコ蛋白に関する研究前原,大作
30150 200516電波観測を通してみた太陽活動領域上空のコロナの物理的状態について森本,雅樹
30151 200517電子シンクロトロンの真空系の設計堀越,源一
30152 200518遷移金属の核磁気暖和小幡,行雄
30153 200519偏平受像管の電子光学系の研究高橋,正彦
30154 200520電力用半導体素子の研究中川,隆
30155 200521送泥容士の技術学的研究岸上,定男
30156 200522放射線ならびに過酸化水素によって誘発される連鎖反応の研究栗村,芳実
30157 200523高級飽和脂肪酸のα-スルホン化に関する研究石黒,鉄郎
30158 200524核磁気共鳴吸収の立体化学への応用川添,豊
30159 200525運動系に対する作用を中心としてみたBicyclo-octane誘導体の薬理松下,享
30160 200526溜醸造に関与する麹菌の研究小原,巌
30161 200527Pellicularia filamentasaのステロイド酸化性に関する研究高橋,健
30162 200528Lo-ex合金の金属組織学的ならびに製造冶金学的研究-とくに微含カルシウムの影響友弘,一郎
30163 200529ミト,コンドリアの構造変化に関する研究中沢,透
30164 200530パン酸母の遺伝学的研究群家,徳郎
30165 200531鶏の甘藷による飼養に関する研究松田,義夫
30166 200532養殖魚類の血液に関する研究佐野,徳夫
30167 200533いわゆる皮電点に関する実験的研究窪田,俊夫
30168 200534人の股関節嚢及び靭帯の知覚神経終末の種類及び分布について細川,於兎輔
30169 200535ポルフィリン体の肝カタラーゼ活性度に及ボす影響塩田,一嘉
30170 200536妊娠喫煙による胎児発育章害の作用機序に関する研究田中,稔
30171 200537新生児胃内容に関する研究 新生児胃内容と生下時体重及び分娩時障害等との関係、ならびに主な電解質について山梨,順二
30172 200538人胎盤絨毛組織における脂酸代謝とこれにおよぼす性ホルモンの影響岩崎,丞二郎
30173 200539我が国の先天奇形に関する統計的研究佐藤,正憲
30174 200540妊娠婦死亡に関する疫学的研究野末,悦子
30175 200541妊娠時の糖尿に関する臨床的研究内海,捨三郎
30176 200542妊娠時における鉄代謝の実験的研究副島,剛
30177 200543妊娠時とくに晩期妊娠中毒症におけるB-N-Acetylglucosawinidaseの基礎的並びに臨床的研究吉邨,勝次
30178 200544新生児脳波の発達と周波数特性に関する研究日向,正
30179 200545鳥類の生殖腺機能と視床下部神経分泌系との関係上村,晴子
30180 200546アメーバ運動の解析菅野,文和
30181 200547子宮平滑筋の電子顕微鏡的研究亀谷,謙
30182 200548脱神経筋の再生に関する組織学的研究-特にcollateral branching(側副枝形成を中心として)-初山,泰弘
30183 200549骨関節系統疾患の染色体検査による研究結城,栄一
30184 200550Formalin処理赤血球による慢性関節リウマチの血清及応佐藤,正次
30185 200551〓肉腫ラットに対する判癌判局所潅流療法の阿部,光俊
30186 200552人の脂復面に於ける知覚神経終末、特にマイスネル氏小体に関する細織学的定量的研究杉浦,康彦
30187 200553人の脂復面に於ける知覚神経終末、特にマイスネル氏小体に関する細織学的定量的研究山内,裕雄
30188 200554大切片組織票本による骨肉腫の研究三上,隆三
30189 200555変形性股関節症の病態生理学的研究植田,通泰
30190 200556四肢悪性腫瘍に於ける循環血液中の腫瘍細胞二瓶,隆一
30191 200557制癌剤四肢灌流法に関する研究-制癌制Mitomychi Cの動態を中心として-渡辺,脩助
30192 200558外傷性腕神経叢麻痺に関する臨床的研究原,徹也
30193 200559Penicillium islandicum Soppの産生する含塩素Peptide(病変米毒I slanditorin)の肝傷害機転に関する研究原,桃介
30194 200560抗酸菌の蛋白生合成に関する研究江田,亨
30195 200561蛋白質分解酵素に依り不活化されたワクチニアウイルスの同株又は変異株ウイルスに依る再活性化現象に関する研究北村,敬
30196 200562コナダニ類の繁殖条件の研究松本,克彦
30197 200563蚊の胸部側板による分類学的研究 前編 日本産蚊亜科の胸部側板による分類 後編 タイ国産の蚊について栗原,毅
30198 200564中国魚業建設之研究(中国魚業の建設に関する研究)張,宝樹
30199 200565カラマツ先枯病の発生に関与する病原菌の生態ならびに気象因子に関する研究横田,俊一
30200 200566視床下部の機能と部位的特性に関する実験的研究平山,八彦
30201 200567犬の副腎皮質活性に及ぼすMoruphine及びPentobarbitalの影響に関する研究幡谷,正明
30202 200568尿細管における電解質の転送に関する研究榎本,好和
30203 200569腹水癌細胞に於けるCrabtree効果と燃酸代謝江川,龍起
30204 200570癌組織の脂質代謝 ローダミン肉腫の糖及脂質代謝土橋,佳雄
30205 200571ラシーヌ悲劇の成立におよぼせるギリシア古典の影響戸張,智雄
30206 200572英語における現在分詞の機能的発達 第一部 古英語現在分詞本来の統語法的機能松浪,有
30207 200573低開発国経済成長のモデル分析坂下,昇
30208 200574米の需給と輸送のシステム分析田中,穣二
30209 200575中小工業政策の史的研究由井,常彦
30210 200576アメリカ鉄鋼・石炭鉱業労働史-金融資本成立期における産業民主制の研究-神代,和俊
30211 200577正標数の体上定義にされたる代数多様体上の第一種及び第二種微分形式有馬,哲
30212 200578有限群の射影表現と環拡大山崎,圭次郎
30213 200579ヘッケ作用素の跡について清水,英男
30214 200580球面とり一群のホモトピー群およびその生成之大口,邦雄
30215 200581多項式環上の射影的加群遠藤,静男
30216 200582有限体上の一般線型群のガウスの和について近藤,武
30217 200583正作用素のスペクトルの性質について澤島,侑子
30218 200584無限領域における二階準線型楕円型微分方程式の有界な解について草野,尚
30219 200585非線型波動方程式に対する特性初期値問題について相沢,貞一
30220 200586ルビーの発光三須,明
30221 200587数値予報の研究新田,尚
30222 200588地球磁場による太陽微粒子流前面の逐次変形阿部,史朗
30223 200589減圧井戸の新工法に関する実験的研究箭内,寛治
30224 200590塩水楔についての研究椎貝,博美
30225 200591ナラの街区変遷過程の研究工藤,圭章
30226 200592回転板の繰返し回転停止による強度萩原,智
30227 200593自動車用重ね板ばねの研究小林,節夫
30228 200594しゃ断器の合成等価試検法と近距離線路故障しゃ断試験回路に関する研究等々力,達
30229 200595レーダの高周波系に関する研究吉田,孝
30230 200596応用函数空間とその疲労破壊論への応用皆川,七郎
30231 200597不均一な振幅分布と微小収差による回析像朝倉,利光
30232 200598電子線密度測定法を用いた低圧極超音速衡撃波風洞内の流れの研究和田,勇
30233 200599人の操従する飛行機の飛行性の改善に関する研究-昇降だ操従系統の剛性低下方式-堀越,二郎
30234 200600トラクタの牽引性能および作業負荷特性に関する研究鏑木,豪夫
30235 200601貯水池洪水調節の解析東郷,成蔵
30236 200602無機リン酸塩のジラルドチャルマー反応田中,吉左右
30237 200603トリス・L-プロピレンジアミン・コバルト(IV)イオンの絶対配置岩崎,準
30238 200604低周波振動燃焼の研究西村,,肇
30239 200605テレフタル酸の製造に関する研究市川,弥太郎
30240 200606保護観察を基点とした保安処分小川,太郎
30241 200607国際私法における適応問題の研究三浦,正人
30242 200608木材変色菌に関する研究青島,清雄
30243 200609唐松属の木材解剖学的性質およびその種類の地理的分布ならびに分類との関連について須藤,彰司
30244 200610硬骨魚類の放射線による身体的影響に関する実験的研究江藤,久美
30245 200611本邦中部太平洋岸におけるベラ科魚類およびブダイ科魚類の稚魚期に関する研究増田,辰良
30246 200612低濃度のATP存在下におけるアクトミオシンの超沈澱とそのATPase活性遠藤,実
30247 200613肝循環の調節に関する実験的研究上井,一男
30248 200614一卵性のふたごにおける運動条件づけ中のアルファ活動の類似東,昌基
30249 200615正酪酸の逆設睡眠誘発作用の析解柳田,尚
30250 200616レジン体外循環に関する実験的研究高倉,永政
30251 200617GONADOTROPIN分泌の中枢調節機序水野,正彦
30252 200618妊娠中毒応の胎盤機能に関する研究塚田,一郎
30253 200619産婦人科領域に於ける線維素溶解酵素に関する研究杉浦,淳三
30254 200620赤血球の燐酸代謝関口,英輔
30255 200621旧約聖書捕囚以後の思想史の研究-神の応報の問題をめぐって-赤司,道雄
30256 200622こうやまき成分の研究 メチル・スキアドペートの構造ならびに同属ジテルペンとの関連宮坂,貞
30257 200623Ubiquinone(35)の光化学反応(ユビキノン)今田,伊助
30258 200624数種鱗翅目昆虫の休眠期における神経分泌細胞およびアラタ体の組織学的研究三橋,淳
30259 200625実験的瑞息に関する研究 気管支の感受性に及ぼす感作・季節・連浴の影響大塚,正已
30260 200626いわゆる学校恐怖症の成因について山本,由釜
30261 200627ダム基礎岩盤の現地試験に関する研究野瀬,正儀
30262 200628グラウト注入による圧力トンネル巻立のプレストレッシングに関する研究丸山,二郎
30263 200629重縮合型感光性樹脂の感光特性とその製版への応用に関する研究沈,貞燮
30264 200630ホウレンソウにおける性発現の人為的支配に関する研究杉山,俊太郎
30265 200631β線内部照射による作物の突然変異誘発方法に関する郁種学的研究小野沢,芳郎
30266 200632ニジマスの人工採卵に関する基礎研究野村,稔
30267 200633数種の希元素鉱物および十和田カルデラの火山岩の分析化学的、地球化学的研究千葉,盛人
30268 200634ネフローゼ症候群におけるDextranの代謝への影響家坂,清也
30269 200635内耳血管、特に蝸牛軸血管の形態的特異性に関する研究杉浦,茂
30270 200636原子炉臨界計算に対する応答行例法清水,彰直
30271 200637合鉛低炭素鋼の冶金学的研究小柳,明
30272 200638コニカルカップ試験による鋼板のプレス成形性の評価に関する研究塩飽,義之
30273 200639高速道路計画論藤森,謙一
30274 200640道路と立体交差する鉄道構造物特に新構造形式によるプレストレストコンクリート架道橋の設計施工に関する研究田中,行男
30275 200641ドイツ古典主義文学の比較文学的考察の試み瀧沢,壽一
30276 200642アークプラズマ・ジェット中における電離カルシウム線のプロフィル山本,学
30277 200643低温度域における微粉酸化鉄の水素還元速度中村,泰
30278 200644量的形質の遺伝機構における確率模型による表現とそのとりあつかい斉尾,乾二郎
30279 200645dl-α-トコフェロール及びビタミンK_1の合成に関する研究北村,誠一
30280 200646(+)-,及び(-)-モルフィンアルカロイドの微生物(特にTrametes sanguinea)による変換飯塚,和明
30281 200647加圧式防腐処理法に関する基礎的研究雨宮,昭二
30282 200648家蓄血清透析性カルシウムに終する臨床学的研究鈴木,直義
30283 200649フィラリア症の疫学的研究山本,久
30284 200650人剖検腎ドリプシン消化超遠心上清の化学細成と腎組織像との対比-肝、腎両疾患に於ける腎基底膜構成の差異に関する孝察-託摩,武英
30285 200651糖尿病の脂質代謝赤沼,安夫
30286 200652放射線照射腫瘍細胞の恢復に関する機構について田井,行光
30287 200653胃壁動静脈吻合の機能並びに形態に関する実験的研究浅見,恵司
30288 200654人グリオーマ及び白ネズミ脳における特異蛋白抗原山田,久
30289 200655担癌宿主の抵抗性に関する研究、とくに骨髄移植の抗腫瘍的意義について芦川,和高
30290 200656猫皮質聴ネウロンの機能的構成及び統会機構に関する実験的研究大西,信治郎
30291 200657行政行為の公定力の理論兼子,仁
30292 200658鉄筋コンクリート部機の塑性剛度に関する研究池田,昭男
30293 200659原子力施設の中央監視式野外放射線モニタリング・システム石原,豊秀
30294 200660力流論(アーチの研究)石橋,直
30295 200661鉄道橋としての鉄筋コンクリート斜角げたの設計に関する研究松本,嘉司
30296 200662アルギン酸誘導体の製造ならびに利用に関する研究(特にアルギン酸プロピレングリコールエステルについて)西出,英一
30297 200663経済学における理論と対象岩田,弘
30298 200664α-アミノアセチレン系化合物の化学的性質に関する研究平岡,哲夫
30299 200665ハロゲンピリタジン1-オキシドの求核反応に関する研究佐子,茂
30300 200666N- Alkoxypyridinium塩誘導体と二、三の活性メチレン化合物との反応高山,浩明
30301 200667マルコフ過程の分解佐藤,健一
30302 200668対数函数を含む接続問題大久保,謙二郎
30303 200669X線回析の動力学的理論における場の量子論的方法と、その格子振動、プラズマ振動えの応用井郷,健夫
30304 200670補償したシリコンにおけるドナー電子のスピン格子緩和大槻,義彦
30305 200671弗化カルシウム及び酸化マグネシウムにおける原子散乱因子の実験的研究十川,せん一
30306 200672IV型バーストの偏波に関する性質甲斐,敬造
30307 200673対日照の光電観測田鍋,浩義
30308 200674電磁流体核の振動と地球四転運動の不規則変化角田,忠一
30309 200675解析写真測量の基本的性格(点核機と単眼コンパレーターを用いて)上谷,良吉
30310 200676Methylcholanthrene誘発自家腫瘍に対する免疫反応の事実吉田,孝人
30311 200677実験的腎障害犬における副甲状腺機能について折茂,肇
30312 200678ガスクロマトグラフィーによる正常者及び動脈硬化症患者血漿脂質ならびに動脈壁脂質の脂酸構成の研究廣瀬,麟也
30313 200679慢性関節リウマチにおける心障害に関する研究浅井,克晏
30314 200680痛風症における腎障害加賀美,年秀
30315 200681気管支瑞息における吸入試験の研究 (1)室内塵抽出液による吸入誘発試験 (2)アセチルコリン吸入試験 (3)アレルゲンおよびアセチルコリンに対する気管支の反応性に及ぼす減感作療法の影響牧野,荘平
30316 200682乳房外Paget病の研究森,俊二
30317 200683産婦人科領域における^<131>I-Triiodo tyronine Resin Sponge Up-Take Testの応用と臨床的検討について石原,祥一
30318 200684人工血液の基礎的研究豊田,忠之
30319 200685放線菌の生産する新殺虫成分Piericidin Aの化学構造鈴木,昭邦
30320 200686セロサイジンのイネ白葉枯病防除とその作用機作に関する研究沖本,陽一郎
30321 200687新抗生物質に関する研究-Pyrrolnitrinについて-今中,宏
30322 200688ファブリシウム嚢Bursa of Fabriciusの機能に関する研究佐藤,孝二
30323 200689Double dischargeに関する筋電図学的研究稲田,七郎
30324 200690橋りょうの震害並びに耐震方策に関する研究小寺,重郎
30325 200691青銅鋳物の健全性に関する基礎的研究福迫,達一
30326 200692カルシウム・カーバイドの生成反応に関する研究鳥飼,直親
30327 200693砂礫堆の形成に関する水理学的考察井口,昌平
30328 200694鉄-硝酸系能動線路の解析とその論理回路素子としての応用に関する研究鈴木,良次
30329 200695モナズ精鉱よりトリウム化合物の製造および関連する分析法に関する研究勝又,茂
30330 200696下痢に対する輸液の実験的研究宇居,経之助
30331 200697β-パロチンに関する研究難波,脩一
30332 200698In vitro細胞系によるコラーゲン生合成に関する研究、特にコラーゲン生合成のためのアミノ酸の補給形式について森,陽
30333 200699ヌクレオヒストンの構造大場,義樹
30334 200700極小裁線領域と極小集合吹田,信之
30335 200701lp(1<p<∞)における分解不能作用素とH.Schaeferの問題について新納,文雄
30336 200702微分方程式とそれらの摂動系との漸近同値性加藤,順二
30337 200703長野の理論の対称空間への応用竹内,勝
30338 200704代数多様体上のカノニカル・サイクル水野,弘文
30339 200705線型加速器におけるpulse shortering効果平川,浩正
30340 200706アルミニウム、珪素、りん、硫黄および亜鉛による中性子の弾性散乱田中,茂也
30341 200707鉄-アルミニウム系合金単結晶の磁場中冷却効果の研究脇山,徳雄
30342 200708恒星大気に於る分子組成辻,隆
30343 200709イオン交換による希土類元素の分離に関する研究鈴木,康雄
30344 200710単結晶中に補促された遊離基の分子構造と熱的挙動の研究伊藤,公一
30345 200711ケイ素の比色定量法に関する研究青木,文雄
30346 200712ルピンアルカロイドの絶対配置に関する研究片岡,英達
30347 200713抗酸性菌の燐脂質について その組成細胞内分布および動態赤松,穰
30348 200714アカマツ、スギ、ヒノキ、1年生苗のCO_2同化、呼吸、生長根岸,賢一郎
30349 200715Rhizopus属の分類学的研究乾,泰治
30350 200716トランジスタの高周波有能指数のパラメータの測定法(主として均一ベース型トランジステについて)垂井,康夫
30351 200717制御系の自動最適化の研究戸谷,隆美
30352 200718劇場舞台設計計画小泉,嘉四郎
30353 200719巡回P進数の理論と応用末包,良太
30354 200720飽和曲線内外における状態値間の微分係数に関する研究西脇,一郎
30355 200721"親水性有機硝子"に関する研究-コンタクトレンズを中心として-江口,全満
30356 200722高血圧自然発症ラットの腎レニン活性曽我部,博文
30357 200723Aldosterone分泌におよぼす中脳中心灰白質電気刺激の影響庵,政志
30358 200724好中球寿命に関する実験的研究 Colchicins持続投与による好中球寿命の測定千葉,一夫
30359 200725中脳中心灰白質刺激の下肢血行動態に及ぼす影響飯塚,昌彦
30360 200726肝性脳症における血漿低級脂酸測定とその臨床的意義にかんする研究武藤,泰敏
30361 200727腸管の吸収に及ぼす自律神経の影響森,治樹
30362 200728気管支血管系の神経性調節村尾,裕史
30363 200729小腸生検像と小腸ν線像との対比を中心とする臨床的研究柴山,豊
30364 200730小腸レ線所見と消化吸収機能との関連性についての臨床的研究 : 特にBehcet症候群におけるそれらの様態について松本,都喜夫
30365 200731胃幽門部並びに十二指腸球部運動のX線映画による研究木暮,喬
30366 200732長期人工呼吸と肺内ガス分布について沼田,克雄
30367 200733吸入麻酔剤の肝血流量、肝機能への影響藤井,英雄
30368 200734Hi-Zex網による代用食道の実験的研究西野,樹
30369 200735癌化学療法の基礎的研究遠藤,幸夫
30370 200736渦巻型分析器におけるイオン源の離心が質量スペクトルに及ぼす効果浅見,明
30371 200737キイロショウジョウバエの第II染色体劣性致死遺伝子田野,茂光
30372 200738水稲の早期,早植栽培の生態に関する研究-とくに東海近畿地域における早期、早植栽培の多收機構と栽培時期の移動について佐本,啓智
30373 200739構造物における三角形板の座屈ならびに固有振動に関する研究若杉,昇八
30374 200740自然循環沸騰水型原子炉の伝達関数と動特性解析三井田,純一
30375 200741有明海における海底砂鉄の開発に関する研究菅又,貞夫
30376 200742硫化鉱直接酸浸出に関する研究増子,昇
30377 200743標準用精密交直電力カーパルス周波数変換に関する研究楠井,昭二
30378 200744糊料のレオロジーに関する研究黒岩,城雄
30379 200745放射線治療の空間的線量分布飯野,祐
30380 200746放射化分析の医学への応用(肝血流指数について)安河内,浩
30381 200747乳児外科における麻酔後輸液療法の研究田中,亮
30382 200748不活発な撹性精神分裂症患者におよぼすトリフロペラジンの治療効果大野,善弘
30383 200749ラジオアイソトープ・レノグラムの分析小川,秋実
30384 200750難溶性物質の可溶化に関する研究-Na Benzoate及びその2、3誘導体の溶解補助作用機構に関する研究-上田,省吾
30385 200751PYRAZOLE誘導体に関する研究林,貞男
30386 200752チオ尿素包接化合物の赤外線吸収スペクトルの研究西川,正夫
30387 200753Taxinineの構造研究補遺 Anhydrotrotaxininolの構造研究多賀,淳一
30388 200754α-アルキルチオ桂皮酸及び関連化合物の合成とそのNMRに関する研究西尾,元宏
30389 200755ホウ酸塩の嫌気的解糖系に及ぼす影響に関する研究三沢,隆行
30390 200756生体試料中のD-Glucaric Acidの化学的定量法及びその応用に関する研究松井,道夫
30391 200757機械工業の立地的性格に関する研究殿木,義三
30392 200758諸工業の立地に関する研究笹生,仁
30393 200759黒心可鍛鋳鉄の衝撃性質に関する研究近藤,賢治
30394 200760世界における気候変動とその地域性に関する研究安部,喜也
30395 200761微量のCa^<2+>を不純物として含むYIGの磁気余効岡田,隆
30396 200762水蒸気および重水蒸気中の超音波吸収と緩和時間藤井,弥平
30397 200763わが国における学校放送の発達と教育近代化についての一考察西本,三十二
30398 200764家蚕における2・3異常形質の発現に関する発生遺伝学的研究大井,秀夫
30399 200765ビタミンB_<12>要求性乳酸菌のB_<12>に対する挙動佐々木,孝
30400 200766紅藻オキツノリの遊離アミノ酸に関する研究伊藤,啓二
30401 200767ブタのエンテロウィルスに関する研究山内,一也
30402 200768海産動物飼育海水の循環濾過式浄化法に関する研究平山,和次
30403 200769水稲品種の光合成能力と乾物生産との関係-特に窒素條件との関連において-長田,明夫
30404 200770Potato Factor-Iおよび-IIに関する研究林,文彦
30405 200771米とその澱粉の理化学的品質と登熱環境に関する研究鈴木,裕
30406 200772フェノキシピリダジンおよびその関連化合物の合成と植物生理活性城島,輝臣
30407 200773睡眠時のてんかん性焦点発作波に関する脳波学的研究藤森,正大
30408 200774てんかん発作と睡眠の関連に関する実験的研究林,秋男
30409 200775正常人の覚醒時及び睡眠時の音、体知覚刺激による誘発電位の研究中川,泰彬
30410 200776酒類中の高級アルコールについて吉沢,淑
30411 200777シベレリンA_7に関する研究香川,恒雄
30412 200778豚肺虫症に関する実験的研究李,炳都
30413 200779偏心荷重をうける支持円板の曲げに関する研究佐武,正雄
30414 200780高分子固体の分子運動と緩和現象岡野,光治
30415 200781英国型動力炉の動特性・安定性および制御特性の解析須田,信英
30416 200782鋼の第一ステナイト結晶粒度に関する研究岡田,厚正
30417 200783金属の高温酸化における酸化層の微視的および巨視的構造の役割本間,禎一
30418 200784実時間情報処理システムの最適設計に関する研究大須賀,節雄
30419 200785数種のアルデヒド系香料化合物とアンブレットムスクの製造に関する研究阿部,正三
30420 200786重油燃焼における堆積物の研究飯島,博
30421 200787放射線データ処理へのフーリェ解析の応用井上,多門
30422 200788カルボン酸、フェニルエステルの特性とその高分子合成化学への応用に関する研究長谷川,正木
30423 200789アルキル芳香族炭化水素の水素化脱アルキル反応に関する研究冨永,博夫
30424 200790電子スピン共鳴吸収によるチタン酸バリウムの研究作道,恒太郎
30425 200791有機反応中間体の電子構造に関する研究花崎,一郎
30426 200792岡山県勝山地方の広域変成作用橋本,光男
30427 200793カタラーゼ部分加水分解中の蛍光物質について八木,美智子
30428 200794易還元性および難還元性へム^a_-複合体吉田,美穂子
30429 200795ネフロトキシン有効抗原の純化-Starch Zone electrophoresis を用いての検討-成清,卓二
30430 200796精神分裂病における睡眠のポリグラフィ的研究阿住,一雄
30431 200797年少児童の睡眠-ポリグラフ的研究内沼,幸雄
30432 200798睡眠脳波の発達的研究高野,良英
30433 200799人体対昭例延髄GOLL核に認められる特異前軸索病変(新謂軸索異応養症)について-老年性過程理解に対する一寄与-藤沢,浩四郎
30434 200800Dienone-phenol転位に関する研究平倉,実
30435 200801Androstano〔3,2-6〕Pyridine誘導体に関する研究上野,勝次郎
30436 200802固形薬剤中の水分に関する研究堀越,勇
30437 200803砂防堰堤下流部先掘に関する研究尾張,安治
30438 200804山地流域内に起る水文現象の解析塚本,良則
30439 200805揚物油の泡立ちに関する研究太田,靜行
30440 200806牽引持久力における馬の品種特性に関する研究久木田,睦夫
30441 200807マウスの管理における環境温度調節の意義に関する実験生理学的研究山内,忠平
30442 200808心拍動の長時間記録並びに解析方法とその応用に関する研究富永,聡
30443 200809フィロゾマ幼生に関する海洋生物学的研究税所,俊郎
30444 200810抛物線索理論の一般的展開とその林業用索道軌索の設計計算への実用的応用堀,高夫
30445 200811集運機事業における生産計画に関する研究-トラック作業道の投入とトラクター集運機作業との関連を中心にして-大河原,昭二
30446 200812海馬電気活動の研究-とくに海馬CA_3,_4の交連反応について-佐々木,日出男
30447 200813家兎海馬歯状回顆粒胞の電気生理学的性質-とくにその海馬発作における役割について永田,実男
30448 200814視床外腹側核ニューロンに対する小脳核からの興奮と抑制宇野,正威
30449 200815ビリルビン銅複合体によるビリルビン新定量法とその臨床的研究中川,英雄
30450 200816胎児障害発生の放射線線量依存性新発田,杏子
30451 200817視床非特殊核ならびに中脳網様体刺激による外側膝状体の興奮性変化について丸山,信之
30452 200818淡蒼球の電気活動に対する視床下核並びに被殻刺激の影響水谷,徹
30453 200819前庭下行路核細胞の興奮性シナプス電位川合,述史
30454 200820皮膚樹枝状細胞要素に於けるATP-TnKubation後に於ける燐酸塩検出。特に表皮内神経細胞及び母斑細胞母斑の組織学的起源に就いて石川,英一
30455 200821免疫学的観点からの関節リウマチ(I),(II)古谷,誠
30456 200822家兎小脳皮質の直接刺激による誘発電位について平野,源一
30457 200823初老期、老年期精神障害の睡眠脳波鈴木,良雄
30458 200824脳切片によるアミノ酸の能動輸送-特にその局所差と動物種差-永山,素男
30459 200825多結晶銅・銅合金の弾塑性変形およびその工業への応用に関する研究小沼,稔
30460 200826BWR炉心動特性モデルの組立とJPDR炉心動特性試験の解析望月,惠一
30461 200827坑内法による石炭地下ガス化の研究外尾,善次郎
30462 200828凝着摩耗の研究笹田,直
30463 200829P.Cアンカー工法による軟弱岩盤の地下発電所下げ掘さくについて野田,和郎
30464 200830セメントの凝結硬化に関連するカルシウムシリケート水和物の研究須藤,儀一
30465 200831リン酸アルミニウムの研究小林,種雄
30466 200832大学施設計画上の問題点石丸,健雄
30467 200833エチレンの気相空気酸化による酸化エチレンの合成研究平作,勝義
30468 200834フラクチヤリング流体のレオロジー的性質と其の応用荻野,典夫
30469 200835新らしい湿式脱硫法に関する研究と開発長谷部,信康
30470 200836タール油の水素添加分解及タール成分の水素添加の研究日比野,脩
30471 200837キナクリドン系化合物の合成に関する研究西,久夫
30472 200838日本金融資本分析-「財閥」の成立とその構造-柴垣,和夫
30473 200839群多様体の拡大と一般化されたヤコビー多様体三輪,恵
30474 200840半導体における光学回転効果の理論-ゲルマニウムのファラディ及びボイクト効果-鈴木,勝久
30475 200841境界の微小変形による摂動の方法について斎藤,大志
30476 200842アルカリおよびアルカリ土類全屈イオンの逆相クロマトグラフィーによる分離とその液-液抽出法との関連赤座,郁子
30477 200843クロレラの生活環におけるアミノ酸組成の変化金沢,保
30478 200844細胞周期の生化学的研究-Tetrahymena Pyriformis GLの同調培養系における核酸合成を中心に。三田,隆
30479 200845落下衝撃による実験的脳振盪の脳波学的研究佐々木,邦幸
30480 200846光電プレチスモグラフィによる大脳皮質血流の研究とくに神経性調節機序について木村,敏夫
30481 200847N-メチルアスパラギン酸による海馬発作の発現機序成田,四郎
30482 200848同種組織移植に関する研究荻野,幹夫
30483 200849コブシンの構造全田,浩
30484 200850頭部外傷後遺症の臨床的研究(とくに自覚症状と脳波との関連について)松橋,道方
30485 200851てんかんの長期経過における臨床・脳波相関の研究新井,進
30486 200852側頭葉てんかんにおける睡眠の研究菊池,貞雄
30487 200853分裂病様症状を呈するてんかんの研究大内田,昭二
30488 200854Penicillium islandicum Soppの色素性肝臓毒、Luteoskyrinのラット肝mitochondriaに於ける酸化的燐酸化反応に対する作用上野,郁子
30489 200855セネストパチーの精神病理(分裂病性心気症状に関する一考察)吉松,和哉
30490 200856分裂病症状を呈する思春期精神障害の研究高橋,哲郎
30491 200857若年分裂病の家族史的研究黒川,篤民
30492 200858思春期非行少年の犯罪精神医学的研究石川,義博
30493 200859小児科領域に於ける血清リンゴ酸脱水素酵素活性値の臨床的応用に関する研究土橋,靜雄
30494 200860精神分裂病における情動障害の精神生理学的研究伊藤,祐臺
30495 200861精神分裂病におけるアモバルビタール誘発睡眠の研究-薬物治療効果との関連を中心として-遠藤,美智子
30496 200862Pick病の臨床病理学的研究-とくに人格変化を中心として山崎,達二
30497 200863失外套症状群の臨床病理学的研究吉田,哲雄
30498 200864Actomyosinの性状と肉の解硬機構について荒川,信彦
30499 200865変性度の目安としての水溶性窒素福島,男兒
30500 200866酵素糖化ブドウ糖原料としての澱粉の液化性に関する研究前沢,辰雄

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95